トランシェ2にしてみようのコーナー
━ トランシェ2verの発売も待ってますよ、コトブキヤ様 ━

トランシェ2が待てないマスターも多いと思いますので、
コナミ製の追加武装パーツを付けられるようにしてみました
(一応、どちらも元の武装に影響が出にくいように考えてみました)
※改造は自己責任で!あなたの白子との約束ですよ

ヘッドセンサー・アネーロ2/typeS コナミ版とは接続方法が異なる
元祖は前髪に軸接続でしたが、
メガミコラボ版では前髪におでこ、頬のパーツを組付ける方式

ということで、前髪パーツにアネーロ2を組付けられるように
接続軸穴をあけてみました
軸穴は角度にお気を付けください 
なるべく正面に近い角度からあける感じです
コナミ版白子の武装用前髪パーツを見ていただけると
お分かりとは思いますが、
取付穴は前髪の正面方向からあいています
従ってこの場合、斜めになっている面に対して正面方向から
ドリル等の穴あけ用工具(刃物)を当てる形になるため
穴が曲がりやすいです
実際穴が曲がりましたw
元々斜めなので保持できる面積が少ないのに
更に穴が曲がってしまったことで保持力が相当落ちたので、
補強として、本来ツノの入る部分にプラバンを挟んでいます
(溝の幅に合わせてあるので接着などはせず、本当に挟んであるだけです)

取り付けてみると、こんな感じです
スキマからは 
ちょっと組付け形状が見えてしまいます

余談ですが、ウェルクストラの「アネーロ2 /typeL」は
装備するとこんな感じ

ツノや横のパーツが無いので、本来の取り付け部分が目立ってしまっていますね
2o軸を用意すればエウクランテのヘッドギアも接続できるのですが
元々あちらの方が頭部サイズが小さいため、おでこの曲面に大きく沿う形ではなく
側面にパーツが無いデザインなので違和感しかないと思います

一応この方法であれば、キットのアネーロを組みなおすこともできます
※穴あけの位置によってはツノの入る溝の根元が若干削れてしまいますが
上過ぎなければ目立たないはずです

ランディングギアAT3+EXバランサー 追加パーツが3.3軸接続
ウイングの方はそのままでOK
膝のウイングパーツは基部になるパーツの軸を削って先の方を3oに変更
根元はプラの肉厚分(約0.8o)は3.3oの部分を残してあります
こうすることで、一応元のコナミ版白子脚武装にも装備できます
(コナミ版白子脚武装はもう少し肉厚があるので
こちらの脚武装の肉厚分だけ残す形の改造である都合上
少し保持力が落ちますのでご注意ください)

根元を残す方法として、ランナーのタグ部分に3.3oの穴をあけてパーツを差し込み、
飛び出ている部分だけをヤスリがけするという方法をとりました
通常のプラモの板状のパーツの肉厚は 
大体0.8o〜1oになっていることが多いようです 
つまり、キットの肉厚とランナータグの肉厚は 
ほとんど同じ、なハズ
なんでよりによってこのランナータグなのかというと、
単純にキットのランナーでは板状のもので面積があるものが限られており
また、ヤスリ掛けする都合上ランナーの丸い部分が無いか、もしくは遠い方がやりやすく、
丁度作業台に転がってた穴もあけやすい(文字部分の抜きが大きい)
廃棄ランナーがコレだったってだけですw
参考になるか分かりませんがヤスリ掛けによる軸寸法の出し方は
こちらで我流の方法を紹介していたりします
(今回の場合は削る量が少ないのであまり参考にならないかもしれませんが・・・)

で、脚部アーマー本体は白いパーツ側の穴のみ3.3oに拡大

基本的にはこちらは逃がし穴で、ウイング基部パーツの3oに削った部分で保持します

次につま先ですが、こちらはキット付属の3.3o軸を削って3o+3.3oの軸を作れば接続可能
(コナミ版に付属していた拡張クランクパーツのランナーでも可)
ただ、ちょっとズレますね
※3.3軸側が長いのは、つま先側は底突きさせておかないと
潜り込んで抜けなくなる危険性があるからです
(3o側は短くても3.3oの部分が突っかかるので3o穴の方に潜り込む危険性はありません)
キット付属の3→3.3変換ジョイントでもいいんですが、中央に板形状があるので
この方が再現性は高いと思います

正直こちらの改造は素体の脚をMMS対応パーツで組んで
コナミ版のランディングギアをまるっと装備する
(注:そっちで組むと本キットの白子としては素体になれなくなってしまいます)
または素体の脚ごとコナミ版(MMS)に交換するほうがラクですが
極力新しい白子のパーツを使う方向性のため、この方法にしています

GEモデルRG8レールガンは手持ち武器なので、そのまま装備可能です
トランシェ2(厳密には初代黒白子から)付属していたポニテについては
腕に覚えのあるマスターはパテによるフルスクラッチや、エーデルワイスの後頭部を芯に改造
で作れると思いますが流石にウチではムリなので、そこは目をつぶってくださいな
というわけで、トランシェ2仕様に改造完了!
あくまで「玩具」カテゴリであったコナミ製とは 
パーツの表現方法が異なるので、 
黄変抜きにしてもちょっと違和感を感じるかもしれません
メガミコラボ白子発売の嬉しさで思わず改造しちゃいましたが、
コトブキヤ様、トランシェ2、及びリペ版の発売を待ってます(`・ω・´)ゝ
(気の早い話ですが、黒子bisをやろうとしたらヘッド周りが厳しいのよね・・・特にサーマルセンサーは_)


>戻る<
ここはフレームページの一部です。
左側のメニューが表示されていない場合は
ここから入りなおしてみてください。
inserted by FC2 system